プロ愛用の防草シートを敷く+ひと手間で驚くほどの除草効果を発揮
ホームセンターで時期が来たら、店頭に売られている除草剤。
とても強力で除草効果があるのですが、実は土壌を汚染するというデメリットがあり、お子さんやペットがいたらそんな強力な除草剤は使いたくないですよね…
そこでお勧めするのが、防草シートです。
ただし、防草シートもピンキリで、ただ高価な防草シートを敷けば除草出来るわけではありません。
防草シートを敷いていないと砕石の下から雑草が…
防草シートを敷いていないお家の写真です。
砕石を敷いているから大丈夫と思っていたのでしょうが
砕石の厚みが数十センチないと、太陽の光が差し込み、そこから雑草が生えてきます・・・
施工業者さんから事前にアドバイスがあれば、ここのお家の方も防草シートを敷いたかもしれません。
施工前
数年放置していたお庭。
雑草が背丈くらいまで伸びてしまい、どこからどう手を付ければいいのか?
素人ではどうすることもできない状態になっています・・・
施工中~草むしり~
ひたすら草むしりです。
夏場でしたので虫、トカゲ、ネズミなどなどたくさん出てきました!汗っ
施工中~プロ愛用の防草シートを敷いていく~
プロ仕様の防草シートは太い繊維で出来ていて強度が強く、かつ親水性を持っているので
排水性に優れています。
商品は厚みによって種類が分かれていて、砂利下では半永久的に耐久性がありますので
リーズナブルなタイプを採用しています。ぶ厚ければ越したことはありませんが
費用対効果を考慮してベストなタイプを選んでいます。
どんなに良いタイプの防草シートを敷いたとしても、敷き方がお粗末なら意味がありません…
施工中~際をテープで隙間を極力減らす~
ひと手間
経験上、どんなに気を付けて防草シートを敷いたとしても砂利を撒くときにズレが生じます。
そのときに出来る少しの隙間から雑草は生えてきます…
そこで、弊社ではテープにより際処理を行います。(これが結構、手間暇かかります…)
それでも完全ではありませんが、お客様から際からの雑草が減った!
というお声を頂いております。
お気軽にご連絡ください
About
地域に根差した営業を続け施工を通じて地域の方々の豊かで快適な暮らしをサポートします
village garden
住所 | 〒596-0831 大阪府岸和田市畑町1-15-10 Google MAPで確認する |
---|---|
電話番号 |
080-6188-9928 |
FAX番号 | 072-486-7683 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 不定休 |